【まもなく北陸新幹線駅開業】第3弾!小松のみなさんに聞いてみました
2024年3月16日の北陸新幹線「小松駅」開業に向けて、盛り上がる小松の様子をお伝えする【まちのみなさんに聞いてみました】シリーズ。
第3弾は「Komatsu九(こまつナイン)」にある、観光案内所を備えたスーベニアショップ【小松土産店】、イベントや展示会などに利用可能な【ギャラリー&イベントエリア】、続々と利用者が増えている【コワーキングエリア】のスタッフの方々に〈新幹線に寄せる期待〉について伺ってきました!
コンシェルジュが常駐!【小松土産店】
最初は、小松駅高架下の〈スーベニア&カフェエリア〉にある【小松土産店】(こまつとさんてん)。こまつ観光物産ネットワークが運営する、観光案内所を備えたスーベニアショップです。
「スーベニア=お土産」ですが、地元の方々も気軽に立ち寄りたくなるセレクトショップのような存在。観光案内所というと観光客を対象としたイメージがありますが、市民も知らない小松の旬の情報をゲットできる場所でもあります!
ここでコンシェルジュリーダーとして活躍しているのが、瀬川千明(せがわちあき)さん。名札はなんと〈滝ヶ原石〉でできているんですって。そしてその上には、九谷焼と手染めした布花でできたアクセサリー〈九谷花〉(くたにか)がキラリ!コンシェルジュは色違いの〈九谷花〉を付けているとのこと。
今一番売れ筋の商品を聞いてみると、マルフジのスイートポテト「いもほり長者」だそう。そのほか、小松うどんやトマトカレー、地酒も人気とのことです。
市民の方も多く訪れる店になってほしいと、通路側はポップアップコーナーに。定期的に商品を入れ替え、訪れるたびに新鮮さと楽しさを感じてもらえるよう演出しています。
現在は〈北陸の温かい食卓〉がテーマ(2024年1月15日まで)。鍋の出汁や味付けにおすすめの調味料や、とり野菜みそのうどん、のどぐろラーメンなどに加え、熱燗におすすめの酒器など、冬の食卓を豊かにしてくれる商品が勢揃い!
秋は市内の紅葉スポットなどを尋ねるお客さんが多かったという瀬川さん。バスの待ち時間や歩く距離なども説明し、お客さんに応じた交通手段や最適な観光ルートを提案するなど、きめ細やかなコンシェルジュサービスを行なっています。
3月の新幹線駅開業への期待を伺ってみると…。
小松土産店
[営業時間]
観光案内所(コンシェルジュ常駐):8:00〜18:00
スーベニアショップ:8:00〜20:00
[定休日]なし
[電話番号]0761-21-8208
土器の美しさに圧倒!【ギャラリー&イベントエリア】
続いては、西口のバスターミナルに面したギャラリー&イベントエリア。東口に向かう通路には、ガラス越しにずらっと並ぶ土器が。
日本遺産に認定された小松の〈石の文化〉などにまつわるすごいものたちが、現物で展示されています。北陸の職人の仕事も紹介し、長い歴史を紐解きながら、さまざまな産業が発展してきた小松の現在地を知ることができる場所となっています。
広報担当の紙谷美郁(かみやはるか)さんによると、展示されている土器はすべて小松駅のあるエリアから出土したものだそう。土器の底などさまざまな視点から見ることができるよう展示に工夫を凝らし、用の美を讃える美術品として新たな命を吹き込んでいます。
ギャラリー&イベントエリアはレンタルスペースとしても利用可能。人の往来が多い駅で、誰でも気軽にイベントを開催することができます。ここなら雨でも雪でも大丈夫!大型のモニターも備えており、映画などの上映会や演奏会にもぴったりです。しかもガラス越しに中を覗けるため、ふらっと入りやすい空間になっています。
また、白壁のギャラリーが2室あり(間仕切りを外すことも可能)、ピクチャーレールとスポットライトが完備。展示会はもちろん、こじんまりとしたワークショップなどにも使うことができますよ。
レンタルスペースを〈やりたいことを叶える場所〉にしてもらいたいという紙谷さんに、新幹線駅開業への期待を伺いました。
Komatsu九 ギャラリー&イベントエリア
[営業時間]7:00〜22:00
[定休日]なし
[電話番号]0761-58-2775
高校生にも人気!【コワーキングエリア】
最後は、仕事や勉強などに集中できるコワーキングエリアです。利用者同士の交流を生み出す場としても始動した注目のスポット。東口広場のモータープールに面した、明るく開放的な空間です。
Wi-Fiや電源はもちろん、プリンターも備えられ、出先で仕事をするのにぴったりの場所。定員8名の会議室には、モニターやホワイトボードを完備。商談や打ち合わせのほか、WEB会議にも便利です。
月額利用の会員プラン(全日/一般 15,000円、高校生以下 5,000円)のほか、一時利用もOK!2時間500円、終日でも1,000円(いずれも高校生以下半額)で利用できるとあって、出張中のビジネスマンの利用も多いのだとか。
今年9月のオープン当日に初の月額会員となったのは、なんと地元の高校生。電車やバスを待つ時間を有効活用できる「駅」という場所だからこそ、使いやすいのかもしれません。
スタッフの宮本由貴(みやもとゆき)さんによると、Komatsu九のカフェや飲食店をフリースペースとして使うこともできますが、集中して勉強したい高校生の輪がこのコワーキングエリアで広がっているそうですよ。
さらに先月からは、〈ゆるく知り合いの輪を広げよう〉というコミュニティプログラムも始まりました。仲間探しをしたい、趣味友達を探したい、小松を盛り上げたい…など、ビジネスでもプライベートでも交流を促進する場を創出したいとのこと。SNSやサイトで告知をしていくそうです。
リアルな場所でつながりを広げてもらいたい。利用者をつなぐ存在である「コミュニティリード」として活躍する宮本さんにも、新幹線への期待を伺いました。
Komatsu九 コワーキングエリア
[営業時間]
会員:全日 7:00〜22:00
一時利用:月〜金(祝日除く)10:00〜22:00/18:00最終受付、無人運営時間あり
[定休日]なし
まとめ
小松駅の高架下にオープンした「Komatsu九」で、3回にわたって伺った「北陸新幹線への期待」。今度は駅を飛び出し、2024年3月16日の開業を盛り上げようと奮闘する市民のみなさんをご紹介します。お楽しみに!